9/5(金)のボランティアの募集を以下のように行います。 ご協力よろしくお願いします。
定員:30名程度
定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。ご理解ご協力よろしくお願いします。
活動予約グラフ
活動予約フォーム
ボランティア事前登録
災害ボランティアの事前登録を行っています。
秋田県社会福祉協議会では、県内で災害が発生した際にボランティア活動をしていただける方や災害ボランティア活動に関心がある方などを、災害が発生する前から登録しておく取組を行っています。
登録をいただくと、災害時には災害ボランティアセンターの開設情報やボランティア募集開始のお知らせ、平常時には関連する研修会の情報などをメールで受け取ることができます。
ご協力いただける方はぜひ[災害ボランティアの事前登録|秋田県社協]をご覧いただき、ご登録をお願いします。
コメントをお書きください
村山修二郎 (木曜日, 04 9月 2025 16:39)
初めて参加を、希望します。
東日本大震災で一度災害ボランティアの経験はあります。
竹本 政彦 (木曜日, 04 9月 2025 16:52)
前日にならないと募集開始しないようですが9/6(土)も活動希望です。
齊藤 晋作 (木曜日, 04 9月 2025 18:51)
土日月可能です、自身も農地は被災者ですが行きます阿仁経由で軽トラじさんで
過去の経歴中越地震雄物川水害他傷害保険加入済み自動車保険加入済み健康状態良好
能代市社協除雪ボランテイア高齢者いきいきサロン等に登録済みです
北秋田市からの山越えは可能でしょうか080-1851-0839
齊藤 晋作 (木曜日, 04 9月 2025 18:56)
土日月可能阿仁経由軽トラにて地震水害の経歴多数あり障害保険自動車保険加入済み
健康状態良能代市社協除雪いきいきサロン登録済み
齊藤 晋作 (木曜日, 04 9月 2025 19:02)
なんでもやります経験豊富軽トラ持参阿仁経由傷害保険自動車保険加入済み
永瀬 誠 (木曜日, 04 9月 2025 20:50)
9月8.9日行けます。ボランティア数少なく無いですか❓ニーズに合ったボランティア募集した方が早く復興しそうな気がしますが対応が追い付かないとかですかね❓
星英徳 (金曜日, 05 9月 2025 10:52)
9/6参加希望です